和楽器でロックを奏でるバンド 「和楽器バンド」 のご紹介です。
2013年から活動を始めている8人組のロックグループです。尺八、箏、三味線、和太鼓の和楽器に、ギター、ベース、ドラムを組み合わせた編成です。
ギター・ベースの激しいリズム・セクションの上に、伝統的なコトや尺八のメロディーが奏でられ・・・不思議と懐かしさも感じられ・・・ とっても心地よいロックに仕上がってます!
バンドメンバー全員が美男美女で、知る人ぞ知るバンドです。特にボーカルの鈴華ゆう子さんは詩吟・詩舞が堪能な美人さんです。
2021年5月リリースの新曲です。
和楽器バンド 人気曲は「千本桜」
2017年3月22日に発売された楽曲「オキノタユウ」
オキノタユウ(沖の大夫)とは、アホウドリ の異名だそうです。
2017年1月20日、Avexより、アメリカツアーの映像化&音源化が決定しました!
「WagakkiBand 1st US Tour 衝撃 -DEEP IMPACT-」
こちらがリリースされた映像です。
2018年9月にAVEXより公開された動画です。
ニューシングル「細雪」が、2018年11月14日に発売されます。
2016年1月、結成して3年経も経たずして初の日本武道館公演を開催しました。
フランスのパリで「JAPAN EXPO 2014」が開催され、海外初公演で4,000人を魅了しました。
初の海外公演にも関わらず4,000人を魅了。
昨年3月には初のニューヨーク単独公演、7月には初の北米単独ツアーを開催。
2015年は、2度の台湾ライブ。
2016年3月には、ニューヨークで初ライブ。
2016年7月には、全米単独ライブを決行しました。
詳しいコンサートの予定はこちら: 和楽器バンドLIVEインフォ
★ ボーカル: 鈴華 ゆう子
View this post on Instagram
彼女は、「伝統芸能をよりポップの世界に広げたい」 との思いからバンドメンバーを募りました。
6月7日生まれ。実際のところ、公開はされていません。
ブログで、もう母親になる年ですから・・・ とコメントされてました。 ということで、そんな年齢です。
35歳というウワサが流れてますが・・・ 美人ということもありとっても若く美しく見えます!!
茨木県水戸市出身。3歳からピアノをはじめ、5歳から詩吟と詩舞を始める。
東京音楽大学ピアノ科卒業。
★ 箏: いぶくろ聖志(いぶくろ きよし)
セミファイナルーっ
大阪っ
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。今日はデコ出し|ω・`*)
ありがとうございましたーっ
明日がいよいよファイナルかー
(*´ω`*)さみし。 pic.twitter.com/2iTwlco8sL
— いぶくろ聖志【琴魚キンギョ】 (@bsmpl) 2018年9月1日
1983年12月1日生まれ。東京都出身。高校在学中に文化庁の派遣により中国で演奏。
以後ベトナム、イラン、カタール、クウェート、韓国等、8カ国で海外公演に参加しています。
★ 尺八: 神永大輔(かみなが だいすけ)
何でみんな爆笑してるんだろうと思ったら、暗転でこのTシャツが光ってたのかww
べには何てものを買ってくるんだ…
ということで、沖縄ありがとうございましたーwていうか、ハゲてねぇし!! pic.twitter.com/trHn8MEdYA
— 神永大輔 (@daisukekaminaga) 2018年7月28日
1985年8月17日生まれ、福島県いわき市出身。
尺八は18歳から始めました。
★ 津軽三味線: 蜷川べに(にながわ べに)
岩手ー!!!ありがとね!!! pic.twitter.com/3SJd1WVohh
— 蜷川べに (@benina1225) 2018年6月24日
9月14日生まれ。京都府出身。
4歳から民謡、7 ~8歳から津軽三味線を始めました。
★ 和太鼓: 黒流 (くろな)
葉加瀬太郎サマーフェスタ’18に出演させて頂きました!
素晴らしい出演者の方々とご一緒出来てとても光栄です★
応援頂いた全ての皆様、葉加瀬太郎さん本当にありがとうこざいました。
そして、おめでとうございます!
明日の公演もとてつもなく豪華!
で、和楽器バンドは全国ツアー仙台!
押忍★ pic.twitter.com/OfjEFQs917— 黒流-kurona- (@967CrowClass) 2018年8月4日
3歳から和太鼓にふれ、9歳で和太鼓のプロ集団に入り、和太鼓を習得していきました。
★ ギター: 町屋 (まちや)
1982年9月13日生まれ、北海道出身。
ツイッター、止められました。
★ ベース: 亜沙 (あさ)
リハーサル後のベース&尺八セッション
( ^∀^) pic.twitter.com/3aqToTdW5o— 亜沙 9/19ソロアルバム出ます (@bass_asa) 2017年1月16日
12月18日生まれ。東京生まれ。
演奏するときは女性の服装、髪型をしているけど、男性。
★ ドラム: 山葵(わさび)
ツアーファイナル大阪、そしてツアーにご参加いただいた皆様、ここまで支えてくださったスタッフの皆様、本当にありがとうございましたー!!
「音ノ回廊TOUR」、これにて完結!!
バトルは負けたぜ!!
スカイダイビング飛んでくるぜー!! pic.twitter.com/2JvCQYtksG— 山葵-wasabi- (@wasabist) 2018年9月2日
1988年11月5日生まれ。中国で生まれ、岡山で育つ。
中国人の父と、日中ハーフの母。 15歳からドラムをはじめる。
「和楽器」を、伝統的な路線からすっかり外し、現代風にアレンジして楽曲を発表している和楽器バンド。
ビジュアルもカッコいいですし、音楽も斬新です。
そして、それが世界の人たちに受け入れられている!!って凄いですね。
今後の活躍が本当に楽しみです!!
出典: Wikipedia Avex