2016年は、「逃げるは恥だが役に立つ」に出演し、日本で活動し始めたイケメン俳優の大谷亮平さん。
実は、韓国では大人気!です。なんで韓国で大人気なの?その秘密を調査してみました!!
出典: https://mdpr.jp/interview/detail/1585298
View this post on Instagram
1980年10月1日生まれの38歳。
身長は、182センチ。
大阪府出身で、「清風高校」に通ってました。
ここは、バレーの名門校です。
高身長を利用して、もちろんバレー部に入部。
キャプテンもするくらい活躍し、大阪選抜に選ばれるくらいスポーツ万能でした!
日本の大学に一旦は入ったものの、韓国語を勉強するために、韓国に渡り、「延世(ヨンセ)大学」に入学しました。
大谷さんは、もともと日本でモデル活動をしていましたが2003年に、ダンキン・ドーナツのCMに出演しました。
それがと~っても評判がよくて、約一年後に韓国の芸能事務所から仕事のお誘いを受けることになりました。
イケメンの上、大学に入って韓国語をしっかり勉強したことが、韓国での評判に繋がっていったのでしょうね!
イケメンは、どこの国に行っても周囲から評価はされますが、外国において、その国の言葉ができない場合、その国でのドラマに出演することは、さすがにできません!!
彼の、韓国で一旗揚げるぞ~~!という強い意気込みがあったからこそ現地で名声を上げることになったのでしょう!
それは、やはり努力の賜物です!!
その後、現代自動車、KTFオリンパス、SKテレコムなどのCMに出演に繋がっていきます。
CMの評判が良かったお陰で、今度は『ソウルメイト』というコメディー番組の出演が決まりました。
以降、数々の番組出演を果たすことになります。
★ 『家に帰る道』
★ 『ボクヒ姉さん』
★ 『ヒーロー』
★ 『追跡者 THE CHASER』
★ 『神弓 – KAMIYUMI – 』 大ヒット映画となりました!
★ 『バトル・オーシャン 海上決戦』 こちらも大ヒット映画!
★ 『朝鮮ガンマン』
今作品では、韓国ドラマアワード2014グローバル俳優賞を受賞しました!!
大谷亮平さんは、2016年より日本で活動をはじめました。
『ラヴソング』(フジテレビ)で日本においてドラマ初出演を果たします。
『逃げるは恥だが役に立つ』では、連続ドラマでのレギュラー初出演。
View this post on Instagram
『奪い愛、冬』では、不倫ドラマに初挑戦でした。
そんなこんなで、逆輸入俳優の大谷さんは、
「第2のディーンフジオカ」と言われています。
大谷さんは、そのように言われることに対して、「それは光栄です!」と答えています!!
★ 『ゼニガタ』
2018年5月公開 主演・銭形富男 役
★ 『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』
2018年6月公開 佐野 役
★ 『焼肉ドラゴン』
2018年6月公開 長谷川豊 役
★ 『パパはわるものチャンピオン』
2018年9月21日公開 大友 役
彼は、イケメンであり、スポーツが万能で、韓国語もしゃべれる国際的な俳優!!
日本での活動もはじまり、今後彼がどのように世の中を渡り歩くのか、楽しみでなりません!
ディーンフジオカさんのように日本だけでなく、韓国、さらにはアメリカやヨーロッパといった国での活動もいづれは視野に入れているでしょうね。
私も、国際的に活動範囲を拡げていく大谷亮平さんを超応援していきます~~!