ハーフのような丹精な顔立ちをした若手イケメン俳優
板垣瑞生(いたがき・みずき)くんって
一体どんな人?
2017年から始まったNHK大河ファンタジー
「精霊の守り人」にチャグム役として出演しています。
そんな板垣瑞生くんについて調べてみました!
出典:http://www.womaninsight.jp/archives/130655
2000年10月25日生まれの16歳。
ミレニアムベイビーですね。
出身は東京都で
血液型はA型。
出身小学校は、おそらく町田私立小山小学校
という情報です。
2010年に、町田市が開催する
「 スポまち☆彡(第176号) こどもマラソン大会 」
が開催され、板垣くんは小学校5年生の部で、
なんと! 7位の記録を残しています!
LINK: 町田市ホームページはこちら。
このホームページで、彼の小学校名は、
小山 と記してありますね!
中学校は、おそらくそのまま
小山中学校に行ったのだと思います。
高校は、これだけ芸能活動をしているので、
おそらく堀越学園だと思います。
身長は、178センチ。
体重は、公表されてません・・・
所属事務所は、スターダストプロモーション。
芸能界に入った経緯は、
彼が10歳のときに
母親と渋谷で買い物をして、
帰り際に、ハチ公前で今の事務所の
人にスカウトされました。
そして、11歳のとき、
若手男性アーティスト集団 EBiDAN の
5人組ボーカルダンスユニットM!LKのメンバー
になりました。
フジファブリックの仕事が初仕事となります。
2014年、映画 『闇金ウシジマくん Part2』 で、
映画デビューします。
2015年公開の映画 『ソロモンの偽証』 では、
神原和彦役に選ばれます。
2015年11月には、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」
に毛利元昭役として出演します。
彼の趣味は、
映画鑑賞・ゲーム・読書
特技は、サッカー・水泳・マラソン
板垣瑞生くんは、
1月21日スタートのNHK大河ファンタジー
「精霊の守り人」
にチャグム役で出演します。
チャグムは冒険活劇に登場する少年のような人物です。
板垣瑞生くんは、大河ファンタジーについては
最初は、台本を読んでも、世界観も
人物像もはっきりとつかめずに混乱してました。
チャグムはすごく重いものを背負っている
暗い少年なのかなって思って、
つらさを引きずって演じていました。
しかし、役を演じたり、
他の役者さんと話をしていく中で、
チャグムは自分から人と関わっていく、
好奇心が強くて、感情が豊かな少年だな
と思えるようになりました。
すぐに泣くし、怒るし、ときどき弱虫になるところは
シーズン2でも同様です。
「国や民を救いたい!」
という強い想いが常にあり
それが、自分の中にある
心の炎を消さずにいます。
振り返ってみると、人に対する好奇心は
チャグムと似ていると思います。
もともとは人見知りなので、
最初はとても緊張し、
うまく人と喋れなかったりしましたが、
人と接していくうちに、
だんだん喋れるようになりました!
と、
撮影をしながら
板垣瑞生くん自身も成長していってます。
16歳という若さの
板垣瑞生くんは、これから
期待の星です!!
どんどん俳優として
いろんな役に挑戦し、
いろんなことを吸収し、
外見だけでなく
内面もしっかり磨いて
立派な俳優になってほしいと
思います。
若いから吸収力あるし
と~っても楽しみです~!