Verbal(バーバル)さんが、2017年6月にアナザースカイに出演されました。その時にVerbalさんはとってもいい人だなぁという印象を受けました。
ラッパーという職業から始まり、DJ、プロデューサー、ジュエリーブランドオーナー、LDH国際部のスタッフなど・・沢山の肩書を持つVerbalさんです。
基本的には、m-flo(エムフロー)というグループで1999年にデビュー。
m-floが軌道に乗り始め、しばらくしてボーカルのLISAさんが脱退。
グループの華を失ったm-floは、その後どうなんだろう・・・って囁かれました。
しかし、ボーカルがいないのなら、他のボーカリストをフィーチャーしてm-flo をやっていこう!
ということになり、安室奈美恵、BoA、その他数々のアーティストを迎え入れm-flo LOVES というアルバムを制作。
見事にm-floを復活させたのでした。
出典:https://twitter.com/verbal_ambush
☆ 本名は、 柳 榮起〈류영기 / リュウ・ヨンギ)
☆ 在日韓国人3世です。
☆ 出身地は、東京。
☆ 国籍は、韓国。
☆ 父親は日本人で、母親が韓国人でバレーダンサーでした。
☆ 妹がいます。
☆ 母親が世界中を飛び回っていて、Verbalと妹は母にくっついてあちこち行かれました。
☆ 母親がある時、ハーバード大学で学生をしていました。
その時に兄妹はニューヨークのYMCAサマーキャンプに入ったりして、英語が自然に身についていきました。
☆ スクールバスで通学中、バスの中で子どもたちがRUN-D.M.C.の「It’s Tricky」を歌っている事にカルチャーショックを受けました。
アナザースカイでも、Verbalさんが衝撃を受けたことを語っています・・
RUN D.M.C. “It’s Tricky”
この辺りから、Verbalさんはヒップホップに興味を持つようになりました。
そして、14歳の時から、英語のリリックを書き始め、ラップをするようになりました。
☆ 東京都世田谷区のセント・メリーズ・インターナショナル・スクール(1993年度クラス)に通いました。
☆ 同スクールに通っていた☆Taku Takahashiがミクスチャー・ロックバンド “N.M.D.”をやっていて、Verbalも加入。
1992年からN.M.D.はライブ活動をスタートし、複数のレコード会社からメジャーデビューのオファーを受けたりしました。
でも、VERBALはラッパーとして音楽をやっていくのは現実的ではないと考えていて、音楽活動を止めることにしました。
☆ ボストン大学に通いはじめ、哲学とマーケシングを専攻しました。
☆ 大学に入って一年目に、大恋愛と大失恋を経験しました。心が大きく傷ついたVerbalは、当時のルームメイトに励まされ、プロテスタントのクリスチャンとなりました。2007年にはパワー・フォー・リビングという団体のCMにも出演しています。
☆ 大学卒業後は証券会社で一度は働くものの、ゴードン・コンウェル神学校に入学して牧師を目指しました。少年院で数学を教えたりもしました。
☆☆ しかし、Verbalに転機が訪れます。 ☆☆
1998年、大学院の冬休みにVERBALは日本に一時帰国し、☆Taku Takahashiがリミックスを手掛けた楽曲『The Way We Were』 に、Verbalがラップを入れました。
その楽曲を、ARTIMAGEの浅川真次が高く評価したのです。
VERBALは、☆Takuと一緒に m-flo を結成して数曲を製作しました。
2人の共通の友人であったLISAもボーカルとして楽曲製作に参加しました。
楽曲『been so long』を浅川氏は高く評価し、3人でm-floとしてデビューする話が持ち上がったのです!!
VERBALはラッパーとして生計を立てていくのは難しいと考え、大学院卒業後は牧師になると決めていました。でも、浅川氏が強烈に説得しミュージシャンとしてのキャリアをスタートすることになりました。
m-floとしてデビュー後、アルバム2作目までは、学業と音楽活動を両立させるため、日本とアメリカを行ったり来たりしました。
Verbalさんは、m-floとしての活動以外にも、フィーチャリングワーク、様々なユニットへの参加やプロデュース、DJなど多岐に渡って活動しています。
☆ 2002年、グラフィック・デザイナーのYOONと共にデザインチーム「AMBUSH DESIGN」を設立。
LINK: AMBUSH DESIGN
☆ Verbalさんは、大学時代からYOONさんとお付き合いしていて、2004年に彼女と結婚しました。
出典:http://www.fashionsnap.com/inside/ambush/
YOONさんは、アメリカ生まれの韓国系アメリカ人。とってもカッコよくてファッションセンスのある人で、Verbalさんは一目惚れ?!だったのかも!
ジュエリーのデザインブランド「ANTONIO MURPHY & ASTRO」を開設しています。
☆ 2011年には、リーボックのアジア地域クリエイティブ・ディレクターを務めています。
☆ 2012年には、デビュー当時から所属していたアーティマージュから独立。
彼が手掛けるジュエリーブランド AMBUSH®を運営する、有限会社 柳にて、m-floと共にマネージメントされることになりました。
☆ 2014年、PKCZを結成しました。
☆ PKCZ
(Primal Knowledge ChamberZ)
PKCZとは、EXILE HIROの呼びかけにより集結したグループ。
音楽、ファッション、パーティーなどをプロデュースしています。
メンバー:
- EXILE HIRO – プロデュース
- DJ MAKIDAI(EXILE) – DJ
- VERBAL(m-flo) – MC、DJ
- DJ DARUMA(元DEXPISTOLS) – DJ
配信シングル:
- BREAK THE BORDER(2016年9月22日)
- PLAY THAT feat. 登坂広臣,Crystal Kay,CRAZYBOY(2017年4月28日)
アルバム:
- 360° ChamberZ(2017年8月2日)
2017年8月2日にLDH MUSICから発売予定です!
☆ 2016年4月15日、ヒップホップユニットHONEST BOYZを結成しました。
☆ 2016年12月24日、三代目 J Soul Brothersのライブ出演のため札幌に向かう途中、乗っていた車が交通事故に遭い、肋骨骨折、肺挫傷など全治2、3カ月の怪我をしました。
☆ Verbalさんは頻繁にロサンゼルスに仕事に行ってます。
近いうちに、LAに、ダンスとレコーディング・スタジオを完備した建物を創る予定です。
ここでは、LAに住むアーティストや、日本から訪れるアーティストが気軽にコミュニケーションを取り、レッスンを受けたり、レコーディングできる場所になるそうです。
LAにもLDHの拠点を創るんだそうです!
これから益々日本とアメリカの融合が期待されます!
Verbalさんもとっても楽しみにされてます!!
アナザースカイでその建設予定地などが紹介されました。
完成はもうしばらく先のようです!