テニスプレーヤーの杉田祐一さんが、2017年7月、アンタルヤ・オープンでツアーで初制覇しました。
世界ランク66位の杉田さんですが、芝コートでの初勝利は日本人初!!
現行のツアー制覇は、日本人男子としては松岡修造さん、錦織圭さんに続く3人目の快挙です。
「一番うれしいこと・・僕のランキングを抜いてくれたことだ!週明けに更新される世界ランキングでは、僕の46位を抜いてくれる!祐一、ありがとう!感謝しかありません」
コメントし、
「次はウインブルドンだ。日本テニス界の若大将!杉田祐一。錦織圭選手についで、僕にとって二人目の師匠が誕生した!」
と大絶賛のエールを送っています。
出典:https://cyclestyle.net/article/2017/07/01/49634.html
☆ 1988年9月18日生まれの28歳
☆ 宮城県仙台市出身
☆ 三菱電機 所属
☆ 身長は、173センチ 体重は66キロ
☆ 7歳からテニスを始める
☆ ジュニア時代は吉田記念テニス研修センター等でテニスを学びました。
☆ 高校は、湘南工大附高。
☆ 2005年のインターハイシングルスで優勝!
☆ 2006年、全豪オープンジュニア男子シングルスに出場。
☆ 同年、三菱電機とプロ契約を結ぶ。
☆ 直後に開催された世界スーパージュニアテニス選手権大会で日本人として94年大会の鈴木貴男以来12年振りとなる男子シングルス優勝を決める。また、
☆ 高校生では初のテニス日本リーグ出場も果たしました。
☆ 2007年度トップアスリート入学試験(第一期)において、早稲田大学に進学
同期に福原愛、斎藤佑樹がいます。
☆ 同年デビスカップ日本代表にも選出され、当時、最年少で勝利しました。
☆ 2017年7月に行われたトルコでのアンタルヤ・オープンで初優勝を飾りました。
対戦相手、アドリアン・マナリノに、6-1, 7-6(4)でストレート勝ち。杉田は、ATPツアー初優勝を果たし、同大会の初代王者に輝きました。
また、グラスコートでのツアー大会では日本人初優勝、しかも、史上初のグラスコートサーフェスでの同一シーズンチャレンジャー大会及びツアー大会の優勝を達成することにもなりました。
LINK: 杉田祐一オフィシャルブログ
https://youtu.be/nDn3_2db4jw
杉田祐一 VS エイドリアン・マナリノ 決勝ハイライトシーン
杉田祐一選手、強さの秘訣は、ワンバウンドしてからボールを打つタイミングが早いことです。
アンタルヤ・オープンは、グラスコートです。
グラスコートでは、ワンバウンドしたボールのスピードは、クレーや人工芝に比べて速いです。
しかし、杉田選手は、このボールに素早くタイミングを合わせ、打ち返します。
しかも、ラインギリギリのところを狙っていきます。
このスピード感に相手がついていけなくなり、弱音を吐いてしまいます。
日本人で史上3人目のATPツアーシングルス優勝、おめでとうございます!
今後の4大大会での活躍を期待しています!