2017年1月から日テレで始まったドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」
とってもバカバカしい展開なんですが、観て笑って、良い気分転換になります。
先日は、第2話が終了しました。
ドラマ中、小泉今日子扮する鬼嫁におびえ、スーパーマンとして世の中の問題を解決し行こうとします。
世の中の問題といっても、身近に起こる小事に巻き込まれ、何とかしようとします。
家族内でもいろいろと問題が起こり、番組最後には問題が解決し、観終わったあとはスッキリ感があります。
原作は、藤子・F・不二雄のSF漫画です。 1977年9月から1978年10月まで、『漫画アクション』(双葉社)に掲載されました。全14話です。
主人公・左江内氏が勤めるのが、フジコ建設・営業三課。左江内氏(堤真一)は職場では万年係長。
家庭では鬼嫁に鬼嫁に振り回されるダメ夫。子供にも馬鹿にされ・・・家庭は問題が山積み。
そんな男が、スーパーヒーローに任命され、世の中の平和のために活躍する土曜ドラマ。
脚本・演出を担当する 福田 雄一 氏は、このように語っています。
みんながみんな、このドラマには左江内氏に辛いことを押し付ける人しかいない。
そこが普通のドラマと違うところ。
妻: 円子 (小泉今日子) が、どれだけわがままを言うか・・無茶を振ってくるのか・・
娘: はね子 (島崎遥香) がどれだけ言うことを聞かないか・・
息子: もや夫 (横山歩) は、どれだけ父親を無視するのか・・
いかに家族3人が父親を無下にするかが勝負なんです!!
左江内氏(堤真一)の上司を務めるのが、高橋和巳
左江内氏の部下・池杉を演じるのが、賀来賢人
彼が狙うのは、左江内氏を飛び越えて出世を狙う上昇志向の強い部下。
池杉氏は、上司(高橋)のツルツル頭をなでたりパロディったり・・ ちょっと変わった人でもあります。
左江内氏の女性部下・蒲田を演じるのが、早見あかり。
左江内氏をサポートする美人部下のはずですが・・・やっぱり左江内氏とはかみ合わず・・・
☆ 振付師は、楢木和也 ~ ならき かずや
☆ ダンサー、コレオグラファー、俳優
☆ 1986年5月10日生まれ
☆ 福岡県筑紫野市出身
☆ 梅棒という名前のグループで、ダンスパフォーマンス活動を続けています。Jポップの音楽に、ジャズダンスでストーリー性のある世界観を描いています。
☆ LINK: 梅棒
☆ 海棒は、日本大学芸術学部のジャズダンス・サークル「BAKUの会」を母体として、2001年に結成。コンセプトは「踊りは気持ちだ!」
☆ 2016年は、GReeeeNの10周年ツアー「んなぁしたぁぁぁ~・・・今日よりも好きになれる~♪ツアー」にパフォーマーとして出演しました。
☆ 楢木和也氏のアメーバブログ: ずやのブログ
☆ 2016年はアメリカ旅行をしています。とても刺激の多い旅だったみたいです。彼のブログにその写真が掲載されています。 毎年行きたい!と意気込んでいます。
これが、エンディングの「左江内ダンス」
この曲は、三代目 J Soul Brothers 「Happy?」 という曲です。
2017年3月8日(水)にCD発売予定です~! Avexから。
振付師の楢木和也さんがレッスンしている様子。2014年の映像ですね。
逃げ恥で大ヒットしたドラマエンディングのダンス。
今回のドラマは2年以上前から構想を練り、ダンスに関しても1年前から考えていたらしいです。
なので「逃げ恥」ダンスがあまりにも流行ってしまったので、このようなパクリ感になってしまいました。
「逃げ恥」ダンスが好評だったからとはいえ、「逃げ恥」直後のドラマですぐに真似ることはできないですよね~。
今後、このダンスがどれほど世の中に浸透していくのか、楽しみではあります!
ピンバック: 左江内氏ドラマに出演の子役・横山歩くんがカワイイ!第2話感想